Column
【基礎知識】プロトタイプの役割と作成すべき理由|開発で有効活用する方法
目次
プロトタイプとは、Webサイトやアプリの試作品のこと。プロトタイプを用いてユーザーテストを実施することで、ユーザビリティ上の課題や潜在ニーズを発見できたり、本番環境での実装前に不要な機能を洗い出したりできるのがメリットです。この記事では、プロトタイプを作成したことがない方や、プロダクト開発にプロトタイプを活用してみたい方に向けて、プロトタイプの基礎知識を解説します。
プロトタイプとは?
プロトタイプとは、開発前や初期段階で完成のイメージを明確にするために作成する試作品のこと。プロダクトの機能や操作性、デザインを確認し、思い描いているイメージと完成品のズレをなくすことが目的です。
モックアップとプロトタイプの違い
プロトタイプと混同されやすい言葉に「モックアップ」があります。それぞれ異なる目的や特徴を持っているため、開発の進捗や目的に応じてどちらを作成するか選択しましょう。
モックアップとは、Webサイトやアプリの外観やレイアウトをビジュアルデザインのみで表現したもの。色やフォント、画像などの視覚的な要素は詳細に設定しますが、動きやインタラクションは含まれないのが特徴です。そのため、モックアップはデザインの方向性やコンセプトを確認するために作成されます。
対してプロトタイプは、Webサイトやアプリの動きやインタラクションを模擬的に表現したもの。ボタンアクションや画面遷移などの動作を設定し、実際に操作できる状態にします。そのため、プロトタイプは機能やユーザビリティを確認するために作成されます。
プロトタイプとモックアップの違いについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参照してください。
プロトタイプの作成方法
ここからは、プロトタイプの作成方法を3ステップで解説していきます。
1.要件定義
まず、プロトタイプに実装する要素を明確にします。たとえば「完成品に近い状態でユーザビリティを検証したい」という場合は、機能や動作、デザインを実装しなければいけません。しかし、「ユーザーフローを大まかに確認したい」という場合は、より簡易的なもので良いでしょう。このように、プロトタイプを作成する目的に応じて、実装する要素を決めていきます。
2.設計
次に、要件定義で決めた機能やデザインを具体的に設計します。画面のレイアウトや配置などを簡素化したワイヤーフレームや、画面間の遷移やユーザーの行動などを図式化したフローチャートに落とし込むと、抜け漏れなく設計できます。
3.作成
最後に、設計した内容に沿ってプロトタイプを作成します。プロトタイプを作成する際は、専用のプロトタイプツールやデザインツールを使うのがおすすめです。作成したプロトタイプは、ユーザーやクライアントにテストしてもらい、フィードバックを受け取ります。
プロトタイプの作成方法や作成ツールについて詳細に知りたい方は、以下の記事を参照してください。
作成したプロトタイプの検証・テスト方法
Webサイトやアプリの開発では、プロトタイプを作成してユーザーのニーズやフィードバックを収集することが重要です。プロトタイプを作成したら、実際のユーザーに使ってもらい、その様子や感想を観察しましょう。
具体的には、ユーザーが操作している様子を映像で記録し、そのあとにアンケートやインタビューを実施する方法が挙げられます。感想や意見をヒアリングし、ユーザーの潜在ニーズを引き出しましょう。その結果をプロダクトに反映すれば、よりユーザーニーズに沿ったプロダクトに改善できます。
具体的なプロトタイプのテスト方法やプロダクトの改善へ生かす方法などは、以下の記事で詳しく解説しています。あわせて参考にしてみてください。
プロトタイプを作成するメリット
プロトタイプを作成し完成品のイメージが明確になることで、「プロジェクトメンバー間で認識を揃えられる」「プロダクトの品質を高められる」という2点のメリットがあります。
プロジェクトメンバー間で認識を揃えられる
まず、プロジェクトメンバー間で認識を揃えられるという点です。プロトタイプを作成することで、開発者やデザイナー、クライアントなど、関係者全員が同じ目線で話し合うことができます。これにより、要件や仕様の認識のズレを防ぎ、コミュニケーションの効率を高められるのです。結果として手戻りが少なくなり、円滑に開発を進められるでしょう。
プロダクトの品質を高められる
次に、プロダクトの品質を高められるという点です。プロトタイプを作成することで、実際にユーザーが使ってみたときの感覚や操作性を確認することができます。これにより、ユーザビリティ上の改善点を見つけやすくなり、プロダクトの品質向上につながるのです。
プロトタイプを作成してプロダクトの質を高めよう
プロトタイプとは、Webサイトやアプリの試作品のこと。プロトタイプを作成することで、ユーザーニーズやフィードバックを早期に反映できたり、プロジェクトメンバー間で認識を揃えられたりします。そのため、プロトタイプの作成は、より良いWebサイトやアプリを開発するために欠かせない工程の一つなのです。
UX Design Labでは、プロトタイプの作成や、プロトタイプを活用したプロダクト開発に対応しております。さらに、プロトタイプを用いたユーザビリティテストの実施や、ペルソナ設計やカスタマージャーニーの策定を含めた戦略立案から本番実装に至るまで、一気通貫したご支援が可能です。リリース後のコンテンツマーケティングや運用改善にも対応しているため、プロトタイプの作成や活用に課題を感じている方はぜひ一度お問い合わせください。
UXデザインで課題を発見・分析・改善
事業の成功まで伴走するパートナーとなります。